ごりゅごはん

ごりゅご.comの中の人が運営する「ごはん専門」のブログ。

甚目寺観音てづくり朝市 器つくりすとにしむら⭐︎めいの器を買ってきた

f:id:goryugo:20150612130700j:image

ごりゅごはんの写真によく登場する器は、器つくりすと「にしむら⭐️めい」作品。
すんごいお気に入りの作品でありまして、新しいにしむら⭐️めい器を求めて、甚目寺観音で毎月12日に開催される、甚目寺観音てづくり朝市に行ってきました。

 

器つくりすと にしむら⭐️めい

f:id:goryugo:20150612131348j:image
私のお友達の@stilo氏の奥さんがそのお気に入りの器を作ってる本人でありまして、結婚祝いに実際の作品をいただいたのがきっかけでした。
@stilo氏曰く「でかくて重い皿とかコップなんだけどな、これすげぇ使ってると馴染むから」みたいな謎の自信満々ぷり。
もらった当時は、いやいやいや、馴染むってなんやねん意味わからんわい、とか思ってたんですが、これが驚くことに確かに使ってると馴染む!

気がついたらこれらの器が大好きになり、我が家でも登場頻度がもっとも高い器になりました。

甚目寺観音てづくり朝市

そんな器の新しいものを求め、愛知県の甚目寺観音で毎月12日に開催される「甚目寺観音てづくり朝市」に行ってまいりました。
公式のホームページにも、駐車場は一瞬でいっぱいになるから公共交通機関で、って書かれてました。そして、到着したら見事に駐車場は満杯。
名鉄甚目寺駅から歩いて5分もかからないんで、可能なら電車で行くのが良さそう。
f:id:goryugo:20150612131809j:image
てづくり朝市は10時半からの開催で、到着したのは11時15分くらい。
朝は小雨がぱらついていた影響で人が少ない、って話でしたが、十分たくさんの人で賑わっておりました。
f:id:goryugo:20150612132135j:image
f:id:goryugo:20150612132150j:image
で、肝心の器。
これが欲しい!って嫁が言ってた、おにぎりの器1000円。
f:id:goryugo:20150612132411j:image

コーヒーとかも、これで飲んだら美味そう。3000円。

f:id:goryugo:20150612132439j:image

この左下のトンがったお皿とかは使いやすくて重宝しております。

f:id:goryugo:20150612132515j:image

全体はこんな感じ。右手前の丼も欲しい。

f:id:goryugo:20150612132543j:image
と、いろいろ欲しいの多すぎるんですが、あんまいっぱい買いすぎても持って帰れないんで、厳選して「よく使いそうなやつ」を購入。
 おにぎりのお皿に、取り皿に使える小皿。そして上のやつが、ちょっと深さがある、パスタやカレー、メインのおかずなんかに良さげな器。

f:id:goryugo:20150612163650j:plain

おにぎりのお皿はなんかすごくシャレオツでいい感じです。漬物とかちょっと入れて出したりするのに良いのでないかと考えてます。

f:id:goryugo:20150612163649j:plain

ランチも素晴らしい

到着した時間が時間なので、せっかくなのでここでお昼、ってことで、てづくり朝市で売ってるお弁当を買って食べたんですが、なんかこれがまた驚きの美味さ。
ちきゅう食のYOGAカレーランチBOX800円
f:id:goryugo:20150612135204j:image
f:id:goryugo:20150612135352j:image
f:id:goryugo:20150612135203j:image

www.facebook.com

 
コレカラ弁当の彩菜ちらし弁当650円
f:id:goryugo:20150612135208j:image
f:id:goryugo:20150612135256j:image
見本だけでなく、弁当1つ1つこんなシャレオツな感じで盛り付けてくれます。とにかくすんごいキレイ。
f:id:goryugo:20150612135308j:image

stillwate2.wix.com

どちらも、肉を使わないヘルシー系のお弁当なんですが、すこいのが「ヘルシーなのに美味しい」ではなく、美味しいのにヘルシーだと言うこと。

わりと美味いんじゃなくて、本当にすごく美味いのです。
彩菜ちらしのキノコのペーストとか、なんじゃこの濃厚な味は、って恐ろしさだったし、カレーもカレーだけでなくご飯も味ついてて美味いし、付け合わせがオマケではない存在感。
 

参考

www.facebook.com

 

jimokuji.exblog.jp